今月の保育目標 今月の歌 人間関係
今月の保育目標
- 就学、進級への期待をふくらませて、自信や自覚をもって、意欲的に活動する。
 - 身近な自然の変化に気付き、春の訪れを感じる。
 
今月の歌
♪ みんなともだち
♪ ひなまつり
♪ ビリーブ
人間関係
- 異年齢児の友達と関わりながら遊びを楽しむ中で進級することへの期待をもつ。
 - 別れの淋しさを実感する。
 
健康
- 戸外に出て積極的に体を動かして遊ぶ。
 - 自分の身の回りのことを自分でできるようにし、就学に向けて準備を整える。(年長児)
 
言語
- 卒園式の言葉、歌の練習を通して言葉を覚えたり新しい言葉に触れたりする(年長、年中児)。
 - ひなまつりに関係する言葉を知る。
 
環境
- お別れパーティーや卒園式に参加して年上の友達を祝う気持ちをもつ。
 - 個々が力を発揮し、クラス全体で一つの事に向かって取り組む。
 
表現
- 卒園する友達に、心をこめてプレゼントをする。
 - 曲に合わせて踊ったり歌ったり、リズム体操をしたりする。
 
家庭連絡
今年度も多くのご協力をありがとうございました。
行事
  7日(火)誕生会
13日(月)避難訓練
18日(土)卒園式(年長・年中→出席 他→休園)
21日(火・祝)春分の日 休園
25日(土)次年度準備 休園
カリキュラム
| 日 付 | カ リ キュ ラ ム | 
|---|---|
| 1 (水) | 月刊誌・身体測定 | 
| 2 (木) | モンテッソーリ | 
| 3 (金) | ひなまつりパーティー | 
| 4 (土) | 自由遊び | 
| 5 (日) | |
| 6 (月) | 絵画 | 
| 7 (火) | 誕生会 | 
| 8 (水) | 卒園式予行練習 | 
| 9 (木) | モンテッソーリ | 
| 10 (金) | 工作 | 
| 11 (土) | 自由遊び | 
| 12 (日) | |
| 13 (月) | 製作帳 | 
| 14 (火) | 総礼 | 
| 15 (水) | 卒園式予行練習 | 
| 16 (木) | 外遊び | 
| 17 (金) | お別れパーティー | 
| 18 (土) | 卒園式 年長、年中出席 他休園 | 
| 19 (日) | |
| 20 (月) | 外遊び | 
| 21 (火) | 春分の日 休園 | 
| 22 (水) | 外遊び | 
| 23 (木) | 外遊び | 
| 24 (金) | モンテッソーリ | 
| 25 (土) | 次年度準備 休園 | 
| 26 (日) | |
| 27 (月) | 外遊び | 
| 28 (火) | ワーク | 
| 29 (水) | モンテッソーリ | 
| 30 (木) | 外遊び | 
| 31 (金) | 大そうじ | 
備考
カレーの日→1, 8, 15, 22日, 29日
健康診断→20日(月)
作成日
令和5年2月23日
担任
小泉 優子

