コスモスだより

7月号
2016年7月1日発行

きりん組

きりん組

  春先に植えたきゅうりも、大きく成長し、何本か収穫が出来ました。とても大きなきゅうりとなり、子ども達もとても嬉しそうでした。おやつの時間やお昼ご飯に切って皆で食べましたがとても甘く「美味しいね!」「おかわりしたいな」と子ども達からも大絶賛でした。また、野菜が苦手な子の中にもきゅうりが食べれるようになったりと、子ども達自身にも成長した一面が見られました。今後も食べ物の大切さを伝えられたら良いなと思います。
  さて、今月は年長さん、年中さん対象にお泊り保育があります。年長さんにとっては最後のお泊り保育、年中さんにとっては初めての体験です。年中さんは少し“お泊り”と聞いて不安そうな表情を浮かべる子もいたのですが年長さんから「ゲームがあるよ!」「スイカ割りも楽しいよ!」と教えてもらいながら、不安から楽しみな気持ちに変わっていました。当日はとても楽しいお泊り保育になると良いなと思います。年少さんは、「年少さん達もゲームやりたい~」と少し残念そうなお友達もいますが、その代わり自分達でゲームを考え自由遊びに取り入れる光景も見られ、とても頬笑しいです。

佐藤 桃歌

こあら組

こあら

  ジメジメとした梅雨の時期に入り、外遊びに行けない日も多くなってきました。1日だけならトラブルも少なく過ごせるこあらさんですが、2日、3日とつづくと徐々にストレスもたまり、ぶつかり合う事も増えてきます。梅雨期の過ごし方を考えながら過ごしていきたいと思います。
  先月のおたよりでも紹介しましたが、ズボンをはく練習に取り組んでいます。ズボンの他にもくつ下や靴をはく練習、お弁当箱のふたを閉める練習も取り入れていますが、どちらもやる前から「できないやって」と甘えてくるお友達もいれば、「自分でやる」といって意欲的な子もいます。「できない」と言っているお友達には、手助けをしながら自分でも出来るんだという気持ちが持てるよう、出来た時にたくさん誉めて自信を持たせるようにしています。お家の方でも時間に余裕のある時には「自分でやる」の気持ちを見守って頂けたら嬉しいです。

小磯 さおり

りす組

りす

  個人個人で遊ぶことの多かったりす組さんですが、最近は周りのお友達と関わることが増え、一緒に行動したり笑いあったりと可愛い様子がたくさん見られます。
  はのんちゃんはりす組さんの小さい子達をいつもとても可愛がってくれます。ほほえみかけたりおもちゃを渡したりと、優しいお姉ちゃんです。つばさくんは手づかみでごはんを食べるのが上手になりました。ビックリするほどの食欲で大きく成長しそうです。ゆうかちゃんは手をたたく真似をしたり、お友達の遊びを見て同じことをやってみたり、行動の面で特に、大きな成長が見られます。笑顔もたくさん増えました。ほだかくんは寝起きの機嫌がとてもよく、目覚めてすぐに目が合うとニコーっと笑ってくれます。声を出して笑うことも増えました。
  今月からいよいよ水遊びが始まります。りす組さんの4人はどんな反応を見せるでしょうか。今からとても楽しみです。

小泉 優子

小学部

小学部

  早いもので、小学校は夏休みの季節となりました。1年生も学校に慣れたようで、日記にも学校生活の話が出てきます。保育園児から脱出、しっかりと小学生になっています。
  字の並べ替えクイズを久しぶりに始めました。学校から帰ってくるとすぐにやり始めています。あっという間に解ける時もあれば、分からないツボに入ってしまうと、どんなに考えても中々出来ないようです。途中で諦めようとするのですが、どうしても諦めきれず…。少しだけヒントを出してみるのですが、それでも悪戦苦闘している時もあります。問題を解いている時の子ども達は、試験勉強に臨んでいるような姿勢です。最初から諦めてしまう子もいますが熱中している人の姿を見て、「やってみようかな…」と思うようになってきた子もいます。
  そして10問解けたらタコの折り紙をプレゼント。タコにちなんでタコ焼2個をゲットできます。この前は8人のお友達がゲットして幸せそうに食べました。まだまだ子ども達のブームは冷めないようです。楽しんでやっていきたいと思います。

佐藤 三枝子

7月の予定

11日(月)避難訓練
16日(土)・17日(日)お泊まり保育(対象:年長・年中児、他園児 休園)
18日(月・祝)海の日 休園
21日(木)誕生会

カレーの日

カレー1

  6日
13日
20日
27日

7月生まれのおともだち

cake

☆たじま さらちゃん(きりん組)
☆おかもと あおいちゃん(きりん組)
☆とやま ひなたくん(こあら組)
☆こいずみ つばさくん(りす組)
☆オクラン さきな アマちゃん(小学部)
☆こいそ ゆいちゃん(小学部)