2015年5月1日発行
きりん組
新学期が始まり早くも1ヶ月が経ちましたが、少しずつ子ども達も新しい生活に慣れ始めてきました。年長さんは、各グループのリーダーとなり、年中さん、年少さんを引っ張っていき頑張っています。年中さんは、年少さんが日常生活の上で何かわからない事があると「〇〇するんだよ!」と声を掛けたりと、お兄さん、お姉さんの気持ちを持ち接しています。年少さんは、きりん組での生活の中で色々と覚える事があり、大変な所もありますが、”年少さんになった”という意識が出てきたようです。少しづつ慣れていけるよう温かく見守っています。
そして、毎年モンテッソーリの一貫として野菜を栽培しますが、今年はトマトの苗をみんなで植えました。今まで、ミニトマトは育てたことはありますが、今年は初めての大玉のトマトに挑戦しました。トマトの名前が「桃太郎」というのですが、順番に水をあげながら「桃太郎くんたち早く大きくなれ~♪」と呼びかけている子ども達です。みんなで育てて美味しいトマトが出来ると良いなと思います。
佐藤 桃歌
こあら組
入園してきたお友達もだいぶ生活に慣れ、笑顔もたくさん見られるようになってきました。自分の名前を呼ばれると「ハーイ」と返事が出き、自分の年令も指でだせたり「二チャイ」と言える子もいます。毎朝色カードや野菜果物カードをやっていますが、色も少しずつわかるようになり、しっかり言えるお友達の答えをよく聞き真似をする子もでてきました。また毎朝のようにDVDの画面を見て踊るリズム体操「みんなにいちばん」も「キティーちゃんやってやって」の声も多く聞かれます。みんな画面を見ながら楽しく踊っているこあら組の子供達です。
高月齢のお友達は自分で衣服の着脱、くつをはく練習をしています。すぐに「できないできない」と甘えて助けを求めるお友達にちょこっと手助けしてあげるといつの間にか自分で出来るようになったり、誉められたことにより、自分でやってみようという気持ちになり進んで行ったりしています。お家の方でも時間に余裕のある時にでも、自分でやる、やってみるの態度を示した時には温かく見守って頂けたらと思います。低月齢のお友達や1才児さんも声掛けにより頑張ってます。
小磯 さおり
りす組
新年度が始まり2ヶ月目に入りました。3人のりす組さんは新しい生活に慣れてきた様子です。
あおいちゃんは今ではほとんど泣くこともなく、保育園生活にすぐに慣れました。朝のお集まりでは、音楽に合わせて体をゆらしたり皆に合わせてお辞儀をしたりします。あおとくんは外遊びが大好きで、砂場でずっと遊んでいます。最近では自らお友達の輪に入る姿も見られ、楽しそうに笑っています。ひよりちゃんは活発に動きまわりつかまり立ちで色々な所へ移動します。先日は保育園で初めて何にもつかまらず一歩を歩きました。
3人それぞれが日々少しずつ成長しています。一人ひとりのリズムを大切にしながらも、集団で過ごす楽しみを味わってもらえるよう色々な取り組みに挑戦していきたいと思います。
小泉 優子
小学部
新学期が始まり、1ヶ月が経ちました。1年生も給食が始まり、下校時間が少しずつ遅くなってきました。大きな声で「ただいま」と言って帰ってきます。最初のうちはロッカーにランドセルをしまう事から教えてきた子ども達も、今では一人でスムーズに出来るようになりました。一つ一つの行動がたくましくなってきた1年生です。
さて、桜台小学校、相模女子大学小学部共に今月に運動会があります。4月後半は、リレーの話で盛り上がっていました。リレーの選手になりたい子、なりたくない子様々ですが、選手になった子には「頑張ってね」と応援している姿を見ると、「仲間だな」と思います。そして、応援団になった子もいます。桜台小、女子大小学部共に良い汗をかいて頑張ってほしいと思います。
天気の良い日は双葉公園で2チームに別れて縁石を走り「ハイタッチ、ジャンケン」の遊びに盛り上がっていました。また暖かい陽気になり、カナヘビが顔を出すようになり、楽しんで外に行く子ども達です。
佐藤 三枝子
5月の予定
3日(日) 憲法記念日 休園
4日(月) みどりの日 休園
5日(火) こどもの日 休園
6日(水) 振替休日 休園
18日(月) 避難訓練
21日(木) 誕生会
カレーの日
13日
20日
27日
5月生まれのおともだち
☆あんざい ひなりちゃん (小学部)
☆さとう あおとくん (りす組)
☆あんざい ひよりちゃん (りす組)