コスモスだより

11月号
2016年11月1日発行

きりん組

きりん組

  少しずつ肌寒くなってきました。午睡後の子ども達は毛布の心地良い温かさが良く毛布にくるまって「まだ眠い」「温かいから出たくな~い」と丸くなっている姿が増え、頬笑ましい一面が見られます。しかし、ぐっすりと眠った後は元気いっぱいに夕方も過ごしています。
  さて、お遊戯会の練習が始まりました。年少さんは、初めての劇に参加します。中々自分のセリフのタイミングが合わず繰り返し、毎日セリフを中心に練習しています。年中さんも、劇練習の中で、セリフを言いながら、そのセリフに合った動きをつける事に対し、まだ恥ずかしい気持ちもあるようで、担任と一緒に、動きをつけ自信を持って舞台に立てるような練習を中心に行っています。年長さんは、最後のお遊戯会という事もあり、1つ1つとても張り切って練習をしています。特に合奏のピアニカでは、鍵盤の場所を覚えるのに今は苦戦していますが、1人1人が諦めずに何度も挑戦しています。

佐藤 桃歌

こあら組

こあら

  ようやく秋の気配を感じられるようになり、子ども達の口からも「さむいねー」という声が聞かれるようになってきました。公園に行くとどんぐりがたくさん落ちていて、「先生見て」と持って来ては、大事ににぎりしめている子ども達です。秋の物にたくさん触れながら過ごしていきたいと思います。
  2才児さんは少しずつ身の回りの事を自分1人で出来るように練習していますが、その中でもボタンをとめる練習を最近から始めました。スモックのボタンをとめる練習をしていると、横から1才児さんもやって来て、その様子をジッーと見つめ、数時間後には、1才児さんの方がお友達のボタンをとめてあげようとする姿が見られました。最近では、スモックを着るとお互いにボタンをとめてあげようとする姿が見られ、とてもほほえましいです。

小磯 さおり

りす組

りす

  寒くてもへっちゃらなりす組のお友達。毎日公園を元気に動き回っています。
  つばさくんは双葉公園の大きいすべり台を一人でのぼりすべることができるようになりました。「ねるよー」と声かけると自分の手で自分のおなかをトントンとたたいています。ゆうなちゃんは活発さが増し、イスから立ち上がったりお友達と物の取り合いをしたりしています。担任が誰かをほめて拍手をすると、一緒に手をパチパチとたたいてくれます。そらくんは楽しいこと、おもしろいことがあると大声で「アハハハ」と大笑いします。お友達のところへ自ら近づいて行き、一緒に遊びを楽しんでいます。ほだかくんはとっても甘え上手で、わざと泣いてみせたり悲しそうな顔をしたりしています。抱っこをするとニコーっと満面の笑顔を見せ「ヤッター」という顔をします。たすくくんは5ヶ月になり起きている時間が長くなってきました。また、感情表現も豊かで笑ったり泣いたり驚いたり、外では気持ち良さそうにしたりと表情がコロコロとかわります。
  今月からつばさくんがこあら組へ進級します。どうぞよろしくお願いします。

小泉 優子

小学部

小学部

  早いもので、来月はクリスマスお遊戯会です。小学部もお遊戯会に向けて、10月より練習が始まりました。今年もダンスを披露します。指導者は去年小学部を卒業した岬さんです。中学生なので夕方から来ます。そのため、お遊戯会当日までは小学部の生活リズムを変え、学校から帰ってきたらまずは宿題をやるようにしました。その後はいつも通り自由に過ごすのですが、「ダンスの練習をやりたい」と言う事が多くなり、夕方を待てずに大部屋で踊っています。
  曲の始めに声を出す所があるのですが、最初は周りを見ながら恥ずかしそうに小さな声だったのですが、毎回の繰り返しにより、大きな声が出るようになりました。練習も楽しそうにしています。
  今回は残念ながら2人は参加できませんが、2人のためにも頑張ってもらいたいと思います。

佐藤 三枝子

11月の予定

  3日(木・祝)文化の日 休園
17日(木)誕生会
21日(月)避難訓練
23日(水・祝)勤労感謝の日 休園

カレーの日

カレー1

  2日
  9日
16日
30日

11月生まれのおともだち

cake

☆フェリックス あいら クラリちゃん(きりん組)
☆かわかみ アレックス ゆうやくん(こあら組)
☆ささき ほだかくん(りす組)
☆いわた だいきくん(小学部)
☆てづか ゆうたくん(小学部)