コスモスだより

10月号
2018年10月1日発行

きりん組

きりん組

  今月は、保護者参観や、合同運動会があります。朝の時間は、保護者参観に向け、1人1人大きな声で自己発表の練習をしたり、活動時では、お天気が良い日は、外で運動会の競技練習をしたりと、毎日子ども達にとっては忙しい日が続いていますが、それぞれの行事当日にお父さん、お母さんに頑張っている姿を見てもらう事をとても楽しみにしています。
  年少さんは、言葉がはっきりとしてきたようで、自分の名前や質問に対してとても大きな声で言えるようになってきました。当日も自信を持って発表出来たら良いなと思います。また、運動会練習では、2歳児さんをひっぱりながら、お遊戯を張り切って踊っています。年中さんは、運動会競技が昨年よりも増え、年長さん達と一緒に速く走れるように、毎日、元気いっぱいにお外で走っています。日を重ねるごとに走り方も、様(さま)になってきました。そして、年長さんは、今年の運動会で、選手宣誓をします。1人1人がきりっとした表情で宣誓する姿はとてもカッコイイです。また、今年の年長さんは走るのが大好きなようで、転んでも「もう一回!」と何度も走ることを楽しんでいます。どちらの行事当日は、頑張ってきた成果が1人1人発揮できたら良いなと思います。

佐藤 桃歌

こあら組

こあら

  運動会の練習が少しづつ始まってきました。かけっこの練習やお遊戯等、きりん組さんと一緒に練習しながら取り組み始めています。当日の運動会では練習の成果が出るといいなと思います。応援よろしくお願いします。
  こあら組の子ども達は、少しづつ仲間意識が芽生えてきました。お友達同士、会話でのコミュニケーションがとれるようになり、“一緒に遊ぶ”“一緒に何かをする”という行動が増えてきました。時々は「仲間入れて」の会話に「イヤだ」と断わられる事もありますが、そんな時は保育者が声をかけることで「イイヨ」と言い、みんなで仲良く遊んでいます。また、2才児さんが1才児さんにオモチャを貸してあげる姿はとてもほほえましいです。
  現在2才児さんは全員トイレトレーニングを頑張っています。一人一人がトイレに楽しんで行ける様に見守っていきたいと思います。

佐藤 三枝子

りす組

りす

  先月から6名になったりす組さん。毎日とっても賑やかで笑い声や泣き声で溢れています。
  げんとくんはこあら組への進級に向けて、こあら組で長い時間過ごすようになりました。緊張していたのは始めだけで、今ではすっかり皆と仲良くなりお友達の行動を真似して生活しています。ようたくんは外遊びが大好きです。年上のお兄さん達の遊びに混ざりすべり台をしたり砂遊びをしたりしています。とても楽しそうです。もえちゃんはお手伝いが得意です。ゴミ捨てをしたりオムツやおしりふきを運んでくれたり、皆が使い終わったイスを片付けてくれます。時には泣いている小さい子をあやしてくれたりと優しいです。きこちゃんはお喋りが上手で「もういっかい」「ぼうしちょうだい」など二語文も話します。また、最近は重たいオモチャを運ぶことにはまっていて「よいしょ」と言いながら移動させています。はやとくんは6カ月です。体がとてもしっかりしていて、今にもお座りができそうな程です。シャカシャカと音が鳴るものが好きで自分で握りしめて音を出し楽しんでいます。みやびちゃんは5カ月です。小さな口の中に両手を一生懸命に入れくわえようとしています。また、はやとくんの動きを目で追い、一緒に転がろうとしたり笑いかけたりしてついていこうと頑張っています。
  今月は運動会です。小さい6人に大きな声援をよろしくお願いします。

小泉 優子

小学部

小学部

  暑かった日々から涼しく過ごしやすい気候になりました。学校から帰宅後、おやつを食べるとすぐに外に遊びに行くことが多くなりました。氷おにや ふえおになどをして おもいっきり身体を動かしています。自分達で遊びを考えるのも得意です。
  最近、5時からの勉強の時間に低学年の子が高学年の子に教えてもらいながら宿題をやる姿が増えました。高学年の子も自分から声をかけてあげる優しいお兄さん、お姉さんです。ケンカもよくありますが、高学年の子が中心となり仲直りしている様子もよく見かけます。夏休みが終わり、学校が始まり1カ月が経ちましたが、7人全員が成長しているなと感じます。

秋山 奈穂

10月の予定

  1日(月)衣替え
  8日(月)体育の日 休園
15日(月)避難訓練
18日(木)誕生会
20日(土)保護者参観 9:00~ (りす組 休園)
26日(金)合同運動会

カレーの日

カレー1

  3日
10日
17日
24日
31日

10月生まれのおともだち

cake

☆くらた りくとくん(きりん組)
☆のだ はるかちゃん(きりん組)