今月の保育目標 今月の歌 健康
今月の保育目標
- 夏の疲れに留意し、生活リズムを整えて快適に過ごせるようにする。
- 戸外遊びや散歩で身近な秋の自然に触れる。
今月の歌
♪ にんげんていいな
♪ おどるポンポコリン
♪ 山の音楽家
健康
- 衣服をたたむ練習をする(2才児)。
- 衣服をビニール袋にしまう練習をする(1才児)。
人間関係
- 運動会の練習をとおして、お友達と一緒に頑張ったり協力したり競ったりする楽しさを知る。
環境
- 新しい音楽で、体を動かして遊ぶ。
- ジャンプ、転がる、くぐるなど体の運動をとり入れた遊びをする。
言葉
- 秋の自然について話す中で、秋の植物や食べ物などの言葉を覚えていく。
表現
- 敬老の日のハガキ製作では、おじいちゃん、おばあちゃんを思いながら楽しんで絵を描く。
家庭連絡
11日(土)の保護者参観は中止です。
通常保育もありません。
行事
11日(土)休園
13日(月)避難訓練
15日(水)誕生会
20日(月・祝)敬老の日 休園
23日(木・祝)秋分の日 休園
カリキュラム
| 日 付 | カ リ キュ ラ ム |
|---|---|
| 1 (水) | 身体測定 |
| 2 (木) | モンテッソーリ |
| 3 (金) | 外遊び |
| 4 (土) | 自由遊び |
| 5 (日) | |
| 6 (月) | 外遊び |
| 7 (火) | ダンスをする |
| 8 (水) | 敬老の日ハガキ製作 |
| 9 (木) | モンテッソーリ |
| 10 (金) | 外遊び |
| 11 (土) | 休園 |
| 12 (日) | |
| 13 (月) | 外遊び |
| 14 (日火) | 製作張 |
| 15 (水) | 誕生会 |
| 16 (木) | モンテッソーリ |
| 17 (金) | 外遊び |
| 18 (土) | 自由遊び |
| 19 (日) | |
| 20 (月) | 敬老の日 休園 |
| 21 (火) | 外遊び |
| 22 (水) | モンテッソーリ |
| 23 (木) | 秋分の日 休園 |
| 24 (金) | 外遊び |
| 25 (土) | 自由遊び |
| 26 (日) | |
| 27 (月) | 外遊び |
| 28 (火) | ワーク(2才児) |
| 29 (水) | 外遊び |
| 30 (木) | 工作 |
備考
カレーの日→1日, 8日, 15日, 22日, 29日
健康診断→28日(火)
作成日
令和3年8月23日
担任
小泉 優子

