今月の保育目標 今月の歌 人間関係
今月の保育目標
- 身近な自然に興味や関心を持ち、初秋の変化に気付く。
 - 安全に気をつけながら体を動かす気持ち良さを味わう。
 
今月の歌
♪ にんげんていいな
♪ おどるポンポコリン
♪ まっかな秋
人間関係
- 運動会の練習に楽しんで参加する(2才児・年少)。
 - 運動会の練習を通して、友達と協力することの喜びを知る。
 
健康
- 運動会に向けて体力づくりをするとともに、身体を動かすことの楽しさ、気持ち良さを味わう。
 
言語
- 相手の目を見てしっかりと挨拶をする。
 - 自分のことについて発表したり伝え合ったりする。
 
環境
- 音楽に合わせて歌ったり踊ったりすることを楽しむ。
 - 保護者参観に向けて、人前で発表することに慣れていく。
 
表現
- 敬老の日のハガキ製作を通して、祖父母に想いを馳せる。
 
家庭連絡
・運動会の練習は毎日行います。
行事
10日(土)保護者参観 9:00~
12日(月)避難訓練
13日(火)誕生会
19日(月・祝)敬老の日 休園
23日(金・祝)秋分の日 休園
カリキュラム
| 日 付 | カ リ キュ ラ ム | 
|---|---|
| 1 (木) | 身体測定、月刊誌 | 
| 2 (金) | 外遊び | 
| 3 (土) | 自由遊び | 
| 4 (日) | |
| 5 (月) | 外遊び | 
| 6 (火) | モンテッソーリ | 
| 7 (水) | 敬老の日 ハガキ製作 | 
| 8 (木) | ワーク | 
| 9 (金) | 外遊び | 
| 10 (土) | 保護者参観(9:00~) | 
| 11 (日) | |
| 12 (月) | 外遊び | 
| 13 (火) | 誕生会 | 
| 14 (水) | モンテッソーリ | 
| 15 (木) | 総礼 | 
| 16 (金) | 外遊び | 
| 17 (土) | 自由遊び | 
| 18 (日) | |
| 19 (月) | 敬老の日 休園 | 
| 20 (火) | モンテッソーリ | 
| 21 (水) | 製作張 | 
| 22 (木) | 外遊び | 
| 23 (金) | 秋分の日 休園 | 
| 24 (土) | 自由遊び | 
| 25 (日) | |
| 26 (月) | 外遊び | 
| 27 (火) | モンテッソーリ | 
| 28 (水) | 絵画 | 
| 29 (木) | 外遊び | 
| 30 (金) | 工作 | 
備考
カレーの日→7日, 14日, 21日, 28日
健康診断→22日(木)
作成日
令和4年8月23日
担任
小泉 優子

