今月の保育目標 今月の歌 健康
今月の保育目標
- 冬の自然に親しんで元気に遊ぶ。
 - 寒い時期を健康に過ごす。
 
今月の歌
♪ 豆まき
♪ みんなともだち
♪ きしゃぽっぽ
健康
- トイレットレーニング完了に向けて取り組む(2才児)。
 - 鼻水が出たら自分でふいたりかんだり、保育者に伝えたりする。
 
人間関係
- 自分の思いを相手に上手に伝えられるよう、保育者はサポートし、子供たち同士が相手を思いやる気持ちをもつ。
 
環境
- 次年度進級してくる園児と交流する時間を多くもち、親しんで遊ぶ(1才児)。
 
言葉
- 色の学習をモンテッソーリや遊びの中で取り入れて色を覚えていく。
 
表現
- 節分製作を楽しむ。
 - 節分の豆まきに参加して季節の行事を楽しむ。
 
家庭連絡
行事
  8日(月)避難訓練
11日(木・祝)建国記念日 休園
17日(水)誕生会
20日(土)合同発表会(こあら組休園)
23日(火・祝)天皇誕生日 休園
カリキュラム
| 日 付 | カ リ キュ ラ ム | 
|---|---|
| 1 (月) | 身体測定 | 
| 2 (火) | モンテッソーリ | 
| 3 (水) | 豆まき | 
| 4 (木) | 製作帳 | 
| 5 (金) | 外遊び | 
| 6 (土) | 自由遊び | 
| 7 (日) | |
| 8 (月) | 外遊び | 
| 9 (火) | モンテッソーリ | 
| 10 (水) | 外遊び | 
| 11 (木) | 建国記念日 休園 | 
| 12 (金) | 外遊び | 
| 13 (土) | 自由遊び | 
| 14 (日) | |
| 15 (月) | 外遊び | 
| 16 (火) | モンテッソーリ | 
| 17 (水) | 誕生会 | 
| 18 (木) | ワーク(2才児) | 
| 19 (金) | 粘土遊び | 
| 20 (土) | 合同発表会 こあら組休園 | 
| 21 (日) | |
| 22 (月) | 紙遊び | 
| 23 (火) | 天皇誕生日 休園 | 
| 24 (水) | モンテッソーリ | 
| 25 (木) | ひなまつり製作 | 
| 26 (金) | 外遊び | 
| 27 (土) | 自由遊び | 
| 28 (日) | 
備考
カレーの日→3日, 10日, 17日, 24日
健康診断→25日(木)
作成日
令和3年1月23日
担任
小泉 優子

