今月の保育目標 今月の歌 人間関係
今月の保育目標
- 風邪予防のため、手洗いうがいを徹底する。
 - 友達と互いの良さを認めあいながら遊びや生活を進める楽しさを味わう。
 
今月の歌
♪ 豆まき
♪ みんなともだち
♪ きしゃぽっぽ
人間関係
- 年下の子にも興味を持ち、積極的にお世話をしたりする(3才児)。
 - 散歩等で地域の人と関わる時には自らあいさつをする。
 
健康
- 身の回りのことをほとんど自分でできるようにする(3才児)。
 - 食事のマナーを身につけて、正しい姿勢で食事をする。
 
言語
- 卒園式に向けてセリフ練習に励み、長い言葉も覚える(4、5才児)。
 - 自分のことを、自信をもって堂々と発表できるようにする。
 
環境
- 豆まきに楽しんで参加して、主体的に行事に参加する。
 - ものを使った遊びを通して、物を大切にする意識をつける。
 
表現
- 工作、絵画など机上の活動では、「何を表現したいか」をしっかり考えてから作ったり描いたりするようにする(4、5才児)。
 
家庭連絡
行事
11日(土・祝)建国記念の日 休園
14日(火)誕生会、避難訓練
23日(木・祝)天皇誕生日 休園
カリキュラム
| 日 付 | カ リ キュ ラ ム | 
|---|---|
| 1 (水) | 身体測定、月刊誌 | 
| 2 (木) | 外遊び | 
| 3 (金) | 豆まき | 
| 4 (土) | 自由遊び | 
| 5 (日) | |
| 6 (月) | 製作帳 | 
| 7 (火) | モンテッソーリ | 
| 8 (水) | 外遊び | 
| 9 (木) | ワーク | 
| 10 (金) | 絵画 | 
| 11 (土) | 建国記念の日 休園 | 
| 12 (日) | |
| 13 (月) | 外遊び | 
| 14 (火) | 誕生会 | 
| 15 (水) | 工作 | 
| 16 (木) | モンテッソーリ | 
| 17 (金) | 外遊び | 
| 18 (土) | 自由遊び | 
| 19 (日) | |
| 20 (月) | 外遊び | 
| 21 (火) | モンテッソーリ | 
| 22 (水) | ひなまつり製作 | 
| 23 (木) | 天皇誕生日 休園 | 
| 24 (金) | 外遊び | 
| 25 (土) | 自由遊び | 
| 26 (日) | |
| 27 (月) | 外遊び | 
| 28 (火) | モンテッソーリ | 
備考
カレーの日→1, 8, 15, 22日
健康診断→24日(金)
作成日
令和5年1月23日
担任
小泉 優子

