今月の保育目標 今月の歌 人間関係
今月の保育目標
- 正月遊びなどに興味や関心をもつ。
 - 自分なりの目的を持って、進んで取り組み達成感を味わう。
 
今月の歌
♪お正月あそびうた
♪ゆきのこぼうず
♪北風こぞうのかんたろう
人間関係
- 自分の思いや考えを出し合う中で、相手の思いに気付く。
 - 互いに頑張っていることを認め合いながら、自分も挑戦しようとする。
 
健康
- 寒さに負けず、戸外で体を十分に動かして遊ぶ。
 - 冬の健康に必要な生活習慣を身につける。
 
言語
- 考えやアイデアを出し合い、互いに認め合って遊びに取り組む。
 - 経験した事を友達や保育者に話す。
 
環境
- 防寒着の脱ぎ着や始末を自分でする。
 - 霜柱を見つけたり、吐いた白い息を見たり、風の冷たさや日だまりの暖かさに気付いたりしながら、冬の自然を感じる。
 
表現
- 絵本や紙芝居などをみんなで楽しみ、好きな登場人物になりきって遊ぶ。
 - 数量や図形、文字、言葉などに関心を持ち、遊びに取り入れる。
 
家庭連絡
◎あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
※5日(木)は布団カバーをかけてご持参下さい。
※持ち物等の名前の確認をお願い致します。
行事
12/29(木)~H29 1/4(水)冬休み
  5日(木)3学期開始
  9日(月)成人の日 休園
16日(月)避難訓練
19日(木)誕生会
28日(土)合同発表会(きりん組対象 他園児休園)
カリキュラム
| 日 付 | カ リ キュ ラ ム | 
|---|---|
| 1 (日) | 冬休み | 
| 2 (月) | 冬休み | 
| 3 (火) | 冬休み | 
| 4 (水) | 冬休み | 
| 5 (木) | モンテッソーリ | 
| 6 (金) | 月刊誌、太鼓練習 | 
| 7 (土) | 自由遊び | 
| 8 (日) | |
| 9 (月) | 成人の日 休園 | 
| 10 (火) | 太鼓練習、外遊び | 
| 11 (水) | 太鼓練習、身体測定 | 
| 12 (木) | ワーク(年少)、モンテッソーリ | 
| 13 (金) | お散歩、太鼓練習 | 
| 14 (土) | 自由遊び | 
| 15 (日) | |
| 16 (月) | ワーク(年長)、太鼓練習 | 
| 17 (火) | 太鼓練習 | 
| 18 (水) | 太鼓練習、お散歩 | 
| 19 (木) | 誕生会 | 
| 20 (金) | モンテッソーリ | 
| 21 (土) | 自由遊び | 
| 22 (日) | |
| 23 (月) | 製作帳 | 
| 24 (火) | 太鼓練習 | 
| 25 (水) | 節分製作 | 
| 26 (木) | 太鼓練習、モンテッソーリ | 
| 27 (金) | 太鼓練習 | 
| 28 (土) | 合同発表会(きりん組対象) | 
| 29 (日) | |
| 30 (月) | 絵画 | 
| 31 (火) | ワーク(年中)、お散歩 | 
備考
カレーの日
  11日, 18日, 25日
※太鼓練習は毎日行ないます。
作成日
平成28年12月23日
担任
佐藤 桃歌

