 今月の保育目標  今月の歌
今月の保育目標  今月の歌
今月の保育目標
- 戸外との温度差や湿度に留意して、衣服の調整や水分補給をこまめに行う。
- 夏ならではの水遊びを楽しむ。
今月の歌
♪ たなばたさま
♪ キャンプだほい
♪ 手の平を太陽に	
健やかに伸び伸びと育つ(乳児・1歳未満)
- 月齢に合った発達や成長ができるよう介助する。
身近な人と気持ちが通じ合う(乳児・1歳未満)
- 特定の保育者と触れ合いながら安心した時間を過ごす。
身近なものと関わり感性が育つ(乳児・1歳未満)
- 簡単な水遊びを通して、水の感覚や冷たさ、心地良さを感じ、刺激を受ける。
健康(幼児・1歳以上)
- 自分から水に触れることを楽しんで喜び、様々な遊びを通して体をたくさん動かす。
人間関係(幼児・1歳以上)
- お友達とタッチをしたり、頭をなでたり手をつないだりして他児との関わりを楽しむ。
環境(幼児・1歳以上)
- 水遊びではシャベルやコップなど用いておままごと(見立て遊び)などできるよう環境を整える。
言葉(幼児・1歳以上)
- 「はい」「かして」「ちょうだい」など簡単な単語を子どもからひきだしていき、言葉でやりとりできる喜びを味わう。
表現(幼児・1歳以上)
- 貼ったり描いたりちぎったりして七夕飾り製作を楽しんで行う。
家庭連絡
・水遊びが始まります。毎日バスタオルを1枚ご持参下さい。
・水遊びチェック表は毎日必ず記入して下さい。
・汗をかいたり水でぬれたりしますので着替えを多めに持参して下さい。
行事
  8日(月)避難訓練
13日(土)~14日(日)お泊まり保育(りす組休園)
15日(月・祝)海の日 休園
17日(水)誕生会
カリキュラム
| 日 付 | カ リ キュ ラ ム | 
|---|---|
| 1 (月) | 身体測定 | 
| 2 (火) | 七夕製作 | 
| 3 (水) | 水遊び | 
| 4 (木) | 水遊び | 
| 5 (金) | 七夕パーティー | 
| 6 (土) | 自由遊び | 
| 7 (日) | |
| 8 (月) | 水遊び | 
| 9 (火) | 音楽を聴く | 
| 10 (水) | 水遊び | 
| 11 (木) | お絵描き | 
| 12 (金) | 水遊び | 
| 13 (土) | お泊まり保育 りす組休園 | 
| 14 (日) | |
| 15 (月) | 海の日 休園 | 
| 16 (火) | シール貼り | 
| 17 (水) | 誕生会 | 
| 18 (木) | 人形遊び | 
| 19 (金) | 水遊び | 
| 20 (土) | 自由遊び | 
| 21 (日) | |
| 22 (月) | 水遊び | 
| 23 (火) | 紙遊び | 
| 24 (水) | 水遊び | 
| 25 (木) | 絵本を見る | 
| 26 (金) | 水遊び | 
| 27 (土) | 自由遊び | 
| 28 (日) | |
| 29 (月) | 水遊び | 
| 30 (火) | ブロック遊び | 
| 31 (水) | 水遊び | 
備考
・カレーの日
 →3日, 10日, 17日, 24日, 31日
・今月の健康診断は19日です。
作成日
令和元年6月23日
担任
小泉 優子

 
