今月の保育目標 今月の歌 人間関係
今月の保育目標
- 自分ですすんで身の回りの整理整頓をする。
- 寒さに負けず室内外での色々な遊びに積極的に取り組む。
- 友達と一緒に考えを出し合い、遊びをすすめていく。
今月の歌
♪ 豆まき
♪ みんなともだち
♪ きしゃぽっぽ
人間関係
- 友達を誘って好きな遊びをする。
- 自分の考えを伝えたり、相手の意見を聞き入れたりしながら遊びを発展させる。
健康
- 冬の健康な生活の仕方を身につけ進んで行う。
- 手洗い、うがいを進んで行う。
言語
- 動きや言葉のやりとりをする中で友達とのつながりを楽しむ。
- 物語を声に出して読む(年長対象)。
環境
- 冬ならではの自然事象(氷、吐く息の白さなど)にふれ、感動したり、疑問に思ったりする。
表現
- 伝承行事に関心を持ち友達と一緒に楽しむ。
- 遊びに必要なものを工夫して描いたり作ったりする。
家庭連絡
◎合同発表会の練習は毎日行います。
行事
3日(水)節分
8日(月)避難訓練
11日(木)建国記念の日休園
17日(水)誕生会
20日(土)合同発表会(きりん組 年長、年中、年少 他園児休園)
23日(火)天皇誕生日休園
カリキュラム
| 日 付 | カ リ キュ ラ ム |
|---|---|
| 1 (月) | 身体測定、月刊誌 |
| 2 (火) | 絵画 |
| 3 (水) | 豆まき |
| 4 (木) | モンテッソーリ |
| 5 (金) | 総礼、外遊び |
| 6 (土) | 自由遊び |
| 7 (日) | |
| 8 (月) | 外遊び |
| 9 (火) | ワーク |
| 10 (水) | 製作帳 |
| 11 (木) | 建国記念の日 休園 |
| 12 (金) | 外遊び |
| 13 (土) | 自由遊び |
| 14 (日) | |
| 15 (月) | おひな様製作 |
| 16 (火) | ワーク |
| 17 (水) | 誕生会 |
| 18 (木) | モンテッソーリ |
| 19 (金) | 総礼、外遊び |
| 20 (土) | 合同発表会 |
| 21 (日) | |
| 22 (月) | 外遊び |
| 23 (火) | 天皇誕生日休園 |
| 24 (水) | 外遊び |
| 25 (木) | モンテッソーリ |
| 26 (金) | ワーク |
| 27 (土) | 自由遊び |
| 28 (日) |
備考
カレーの日:3日, 10日, 17日, 24日
健康診断:25日(木)
作成日
令和3年1月23日
担任
佐藤 三枝子

