今月の保育目標 今月の歌
今月の保育目標
- 秋の自然に触れて、戸外遊びを楽しむ。
- クラス内での交流を大切にして、触れ合う時間を多くもつ。
今月の歌
♪ こおろぎ
♪ そうだったらいいのにな
♪ どんぐりころころ
健康(幼児・1歳以上)
- 肌寒くなってくるが、晴れている日は外で元気に遊び、強い体をつくる。
人間関係(幼児・1歳以上)
- 10月入園児とそれより前からいる園児の交流する機会を意識的にに多くつくり、互いに刺激しあう。
環境(幼児・1歳以上)
- ひき続き、好きなおもちゃや場所をみつけて家などで過ごす。(新園児)
言葉(幼児・1歳以上)
- 食事の際のあいさつや言葉かけ(「おいしいね」「ごちそうさま」など)を特に意識して、発語を増やしていく。
表現(幼児・1歳以上)
- クリスマスお遊戯会の練習をしたり他クラスの遊戯を見学したりして踊りや歌を楽しむ。
行事
4日(月・祝)文化の日 振替休日 休園
13日(水)誕生会
18日(月)避難訓練
23日(土・祝)勤労感謝の日 休園
カリキュラム
| 日 付 | カ リ キュ ラ ム |
|---|---|
| 1 (金) | 身体測定 |
| 2 (土) | 自由遊び |
| 3 (日) | |
| 4 (月) | 文化の日 休園 |
| 5 (火) | 人形遊び |
| 6 (水) | 外遊び |
| 7 (木) | 紙遊び |
| 8 (金) | 外遊び |
| 9 (土) | 自由遊び |
| 10 (日) | |
| 11 (月) | 外遊び |
| 12 (火) | シール貼り |
| 13 (水) | 誕生会 |
| 14 (木) | おゆうぎ会練習 |
| 15 (金) | 外遊び |
| 16 (土) | 自由遊び |
| 17 (日) | |
| 18 (月) | 外遊び |
| 19 (火) | 絵本を読む |
| 20 (水) | 外遊び |
| 21 (木) | おゆうぎ会練習 |
| 22 (金) | 外遊び |
| 23 (土) | 勤労感謝の日 休園 |
| 24 (日) | |
| 25 (月) | 外遊び |
| 26 (火) | おゆうぎ会練習 |
| 27 (水) | 外遊び |
| 28 (木) | おゆうぎ会練習 |
| 29 (金) | 外遊び |
| 30 (土) | 自由遊び |
備考
・カレーの日
→6日, 13日, 20日, 27日
・今月の健康診断は15日です。
作成日
令和元年10月23日
担任
小泉 優子

