今月の保育目標  今月の歌
今月の保育目標
- 運動会の本番や練習に参加して、雰囲気を楽しむ。
 - 季節のかわり目なので体調管理に気をつけて健康的に過ごす。
 
今月の歌
健やかに伸び伸びと育つ(乳児・1歳未満)
- 1歳になることに向けて、食べられる食材、メニューを増やし、楽しい食事の時間にする。
 
身近な人と気持ちが通じ合う(乳児・1歳未満)
- 指さしして伝えてきたことを受けとり、「そうだね」「○○だね」と答えることで意思を伝える喜びを味わう。
 
身近なものと関わり感性が育つ(乳児・1歳未満)
- 運動会の練習や本番に参加して、踊りや歌を楽しむ。
 
健康(幼児・1歳以上)
- 運動会の練習を通し、「走る」動きを身につけ上達させる。
 
人間関係(幼児・1歳以上)
- 新しい環境に慣れ、特定の保育者との信頼関係を築く(新園児)。
 
環境(幼児・1歳以上)
- 好きなおもちゃ、場所をみつけ、安心して過ごす(新園児)。
 
言葉(幼児・1歳以上)
- 二語文を使い、自分の思いや要求を伝える。
 
表現(幼児・1歳以上)
- 運動会の練習や本番に参加して踊りや歌を楽しむ。
 
家庭連絡
※9日(水)、17日(木)は運動会の予行練習を行いますので、9時までに入室をお願いします。
行事
14日(月・祝)体育の日 休園
16日(水)誕生会
18日(金)合同運動会
19日(土)保護者参観(りす組 休園)
21日(月)避難訓練
22日(火・祝)即位礼正殿の日 休園
カリキュラム
| 日 付 | カ リ キュ ラ ム | 
|---|---|
| 1 (火) | 身体測定 | 
| 2 (水) | 外遊び | 
| 3 (木) | 運動会練習 | 
| 4 (金) | 外遊び | 
| 5 (土) | 自由遊び | 
| 6 (日) | |
| 7 (月) | 外遊び | 
| 8 (火) | 運動会練習 | 
| 9 (水) | 運動会予行練習 | 
| 10 (木) | 外遊び | 
| 11 (金) | 外遊び | 
| 12 (土) | 自由遊び | 
| 13 (日) | |
| 14 (月) | 体育の日 休園 | 
| 15 (火) | 運動会練習 | 
| 16 (水) | 誕生会 | 
| 17 (木) | 運動会予行練習 | 
| 18 (金) | 運動会(市立総合体育館) | 
| 19 (土) | 保護者参観日 りす組休園 | 
| 20 (日) | |
| 21 (月) | 外遊び | 
| 22 (火) | 即位礼正殿の日 休園 | 
| 23 (水) | 外遊び | 
| 24 (木) | ブロック遊び | 
| 25 (金) | 外遊び | 
| 26 (土) | 自由遊び | 
| 27 (日) | |
| 28 (月) | 外遊び | 
| 29 (火) | ボール遊び | 
| 30 (水) | 外遊び | 
| 31 (木) | お絵描き | 
備考
・カレーの日
 →2日, 9日, 16日, 23日, 30日
・今月の健康診断は4日です。
作成日
令和元年9月23日
担任
小泉 優子

