今月の保育目標 今月の歌 人間関係
今月の保育目標
- 戸外で体を動かしたり、自然の変化に気付いたりしながら遊ぶ楽しさを味わう。
 - 自分の考えやイメージを自分なりに表現して楽しむ。
 
今月の歌
♪ 赤鼻のトナカイ
♪ 北風こぞうのかんたろう
♪ ジングルベル
人間関係
- 友達と一緒に体を動かして遊ぶ楽しさを味わう。
 - 自分の考えを伝えたり、相手の考えを受け入れたりして遊びを進めていく。
 
健康
- 手洗い、うがい、消毒をしっかり行なう。
 - 自ら衣服の調節が出来るようにする。
 
言語
- 役になりきり、感情を入れて言葉で表現する(劇の練習)。
 - 「遊ぼう」「仲間入れて」など言葉で相手に伝える。
 
環境
- 年末年始の行事に興味をもち、生活に取り入れる。
 - 新しい年を迎える事を知り、進んで身の回りの掃除、片付けをする。
 
表現
- リズムに合わせて踊ったり楽器を鳴らして遊ぶ楽しさを味わう。
 
家庭連絡
8日(水), 15日(水)は予行練習を行ないますので9:00までに入室して下さい。
・29日(水)は布団一式持ち帰りとなります。1/5は布団にカバーをかけてご持参下さい。
・2学期も色々とご協力して頂きありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。良いお年をお迎え下さい。
行事
13日(月)避難訓練
18日(土)クリスマスお遊戯会
22日(水)誕生会
29日(水)~R4 1/4(火)冬休み
カリキュラム
| 日 付 | カ リ キュ ラ ム | 
|---|---|
| 1 (水) | 身体測定、月刊誌 | 
| 2 (木) | お遊戯会練習、外遊び | 
| 3 (金) | お遊戯会練習、外遊び | 
| 4 (土) | 自由遊び | 
| 5 (日) | |
| 6 (月) | お遊戯会練習、外遊び | 
| 7 (火) | モンテッソーリ | 
| 8 (水) | お遊戯会予行練習、外遊び | 
| 9 (木) | お遊戯会練習、外遊び | 
| 10 (金) | ワーク | 
| 11 (土) | 自由遊び | 
| 12 (日) | |
| 13 (月) | 製作張 | 
| 14 (火) | モンテッソーリ | 
| 15 (水) | お遊戯会予行練習 | 
| 16 (木) | お遊戯会練習、外遊び | 
| 17 (金) | お遊戯会練習 | 
| 18 (土) | クリスマスお遊戯会 | 
| 19 (日) | |
| 20 (月) | 絵画 | 
| 21 (火) | ワーク | 
| 22 (水) | 誕生会 | 
| 23 (木) | 工作 | 
| 24 (金) | クリスマスパーティー | 
| 25 (土) | 自由遊び | 
| 26 (日) | |
| 27 (月) | モンテッソーリ | 
| 28 (火) | 大掃除 | 
| 29 (水) | 冬休み | 
| 30 (木) | 冬休み | 
| 31 (金) | 冬休み | 
備考
カレーの日:
    1日, 8日, 15日, 22日
健康診断:23日
作成日
令和3年11月23日
担任
佐藤 三枝子

